2014年8月12日火曜日

ワヌケヤッコその後

認めますよ^_^モチロン。確かに写真は下手です。しかし、慎重に構えてると、臆病者は前に現れないんです。ま、言い訳ですが・・・


もうひと月になりましょうか・・・・

えさはしっかり食べています。
リムフォっぽいものができたりもしました。たまに尾びれに白点もついていました。




・・・
自然治癒し
元気にえさは食べ続けてます。

できるだけ、ワヌケにえさが優先的に行くように工夫もしてます。
(他の魚が、メガバイトSに夢中になってる間に、違う場所からシュアを投入する。その場所を認知させる。ただそれだけですが・・・)


体も大きくなりました。特に体高が立派に感じます。
ワヌケの特徴ですよね。
体高だけなら、うちの水槽で1番です。

だからかな、いじめられてはいません。

今回もつくづく感じたことは、やはり単純に魚の強い弱いだけではないんだなと思いました。数が増えることでのスペースへの影響など、いろんなバランスが均衡になれるか?が大きなポイントだと思います。相性や強弱だけで査定してもうまくは行きません。すなわち、入れてみないとわからないことは沢山ありますね。もっとも、とても大きいすいそうなら話は別ですが・・・。

とにかくなんとか、このままうまく行ってほしいです。できるだけのことはやっています。

あと、マメスナがどんどん減ってきました。つつかれているのか、ただうまく行ってないのか・・・。他の方も行ってますが、やはりマメスナは簡単な種ではないと思います。うまく行ってない原因が良くわからないんですよね毎回。条件をかえたつもりはないのに、調子が良かったところから突然崩したり・・・。まあ、またゆっくりと取り上げられればと思っています。




では、最後にうちのワヌケの立派な体高をカメラでとらえてみます。ご覧ください・・・。






















(最もわかりづらい写真に終わりました・・・)


おつきあいいただきありがとうございました。















0 件のコメント:

コメントを投稿