2014年4月19日土曜日

スカンクシュリンプ

ご無沙汰しております


2月の終わりから、怒濤の忙しさ、皆様のブログだけ拝見して逃げる日々が続いておりました。今も状況はさほどかわらないのですが、ここで、書かないとそろそろ自然消滅だな・・・、と思い書いてみます。そもそも皆様もそうでしょうが記録として残しておきたい要素もあるのでがんばります。

まあ、忙しいとか言っておきながら
新規生体の購入はちゃっかり行っておりました。

いつも通り、新入りに対して、素人なりのコメントを入れていきます。相変わらずですが、写真の質には期待しないでください。腕もさることながら、現物が汚いものは、やはり綺麗に移らないですからね・・・。

スカンクシュリンプです。




過去に、ホワイトソックスを飼っていました。とても好調でしたが、去年の夏に、猛暑にやられました。だいぶ水温が上がっていてもへっちゃらだったのですが・・・。今年は、対策しないとまずいですね。
ただ、印象では、自分の管理が甘く、油断していただけで、エビそのものがすごく温度に弱いとは思わなかった記憶があります。

そんな自分でも必ずシビアに行うのが、入海前の水合わせです。間違いなくこれだけは慎重にやった方がいいと思います。水あわせに失敗したことはありませんが、3時間くらいはかけてやっていると思います。

でも
水合わせだけ、ちゃんと成功すれば、その後は水質が悪いのには強い印象です。本当に、

環境の急変だけに弱い


と言った感じです。

えさは、当然特別に与えることなどせずにのこりえさなどを食べています。そういえば、その頃から、警戒していた、”カーリー”らしき生体がいなくなったような・・・。食ったかな?スカンクシュリンプもたべるんでしょうか?


そして、なんでスカンクシュリンプだったかというと、先日購入したナンヨウハギのクリーニングに・・・と思っていたのです。




が・・・



もっぱら、ロイヤルダムセルを掃除してます
(決定的写真を撮ろうとすると終了するので、no imageです)


まあ、害はないのでいいのですが。

そしてそのナンヨウハギも、今のとこ順調です。

また、小刻みにアップしたいと思います。
よろしくお願いします。