2013年11月30日土曜日

緊急水替えについて

まず1枚



ボタンです

本題とは全く関係ないですが、画像もなく、記事を書く腕前もないので・・・
しかし、写真下手ですいません。またブルーのみのときだし・・・。

ちなみにこいつは、行きつけのショップで格安展示をGETしたものです。(ジュース位)

写真は3つ位開いてますが、一時全く開かず意識不明になりました。
なぜだろう❓

わからないうちに、回復しました。

今は、7つ開いてますが、前より元気無いような気もします。

さて、本題です、
カレーを作るような(10人前くらい)大きな鍋に、誤って角砂糖が一つ入っちゃったとします。


・・・味変わりますか?



料理の鉄人クラスだと、この位の隠し味や、微調整しますかね?

まあ、


俺はきっとわからないです。何せカレーですから❗️


本題じゃないじゃんという方、違うんです。

例えば、45センチ水槽で、マガキ貝が1匹死んだとします。
これは、角砂糖が落ちた、

”カレー鍋”なのか?

”お湯呑み”なのか?という話です


お湯呑みレベルだと思います。

事実、35センチの時に今も健在の2匹

こいつらがですね、明らかに挙動不審になったことがありました。

気づいたら、マガキが全く位置を変えてない状態で2日いました。
なんという成分か忘れましたがマガキは死ぬと他の生体に悪影響を及ぼす成分を出すんですよね・・・

皆様のブログを参考に、60%位の水量を換水しました。(まあ、所詮35センチでしたが)。

翌日も、魚の動きは今ひとつ。2日連続の大量換水を決行しました。

素人考えでは、60%もの水量を、2日連続で替えたら、元の水にいた、有益な生物などはほとんどいなくなるのかな?そしたら大丈夫かな?とか思いながらも、諸先輩の言い伝えを信じて行いました。(他にできることもないし)。

ちなみに、うちのフィルターはたまに白スポンジ変えるだけで、ほとんど掃除しません。

2日連続の大量換水翌日。魚たちはすっかり元気になりました。

この時の教訓は3つあります。
1.死ぬと有害な生体は、毎日確認、(せめて、動きがあるかどうか)


2.小さい水槽で飼う以上、いざという時の迅速対処に伴う、肉体的、精神的負担(ようは、寝る時間を少し削るだけ)は覚悟する


3.緊急大量換水は躊躇しない方が良さそう。少なくとも、大量換水が最悪の事態はさけるのかもしれない。(立ち上げ直後は不明)


自分の中の一つのルールにしています。
生体にとって我が家に来た運命は変えられません。だから、我が家の中では、出来るベストをと思ってやるしかないですね。

ちなみに、ここで言うマガキは、鍋で言う、角砂糖ってわけにはいかないかもしれませんけどね、


いつも、海水魚はカクレとダムゼルしかでてきませんが、実はネジリンボウとニシキテッポウエビがいます(いまだ写真とれず・・・)

そのうち紹介します。
ではでは

よろしくお願いします











2013年11月25日月曜日

マメスナ

ウミキノコが特に問題なく飼えることがわかり、自信をもちました。もちろん、管理のシビアなものを飼いたいとは思いません。最初から負け戦に挑み、いのちを粗末にはできません。少しづつ、どのようなサンゴなら飼えるのか勉強しました。◯ャームさんの商品の説明は丁寧簡潔で重宝します。深入りして調べたい時は、その後にネット検索です。
LEDが2灯、水流を作るポンプが1つ。外部式フィルター(いずれも、入手が容易、各5000円以内)そんな環境で育てられる、かつ今の自分に会うのは・・・


熟考して購入したのが、マメスナでした。自分の身の程を伝えた上での店員さんの勧めもありました。あとはマメスナの綺麗な画像をしばしばアップしている方のブログに魅了されました。

うちのマメスナです




ブルーライトがあたっています。うまくとれませんが、ふちが紫センターが緑のものの紫はほんとに自然のものとは思えない鮮やかさ美しさです。
マメスナは家のサンゴの中では一番気を使っています。爆殖してると思ったら、突然ポリプ開かなくなったり・・・。奥が深いです。

またアップしたいと思います。今度は撮影も頑張ります。

おつきあいいただきありがとうございます


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村



2013年11月20日水曜日

うちのウミキノコ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





あれは海水魚飼育も1年半経とうとした頃の話。
それまでの自分が持っていたサンゴのイメージは
・まず生体そのものが高い
・飼育にまつわる品物はもっと高い
・したがってたとえ生体が一つでも維持費が高い
そんな理由で〝俺には無理〝って思っていました。

でもその一方で、夏に暑さで(と思われる)ホワイトソックスが死んでしまいましたが、基本的に水槽の調子がいいのです(元気そうだという、かなりファジーな基準ですが・・・)。
さらにいろいろ、ネットで勉強していくと、どうやら、今の装備でかうことができるサンゴがあるらしいと知るわけです。ウミキノコとかスターポリプとか・・・。
そんな中、行きつけのショップに行くと、セール品でウミキノコが売っていました。かくやすでしたが、すでに袋詰めされている状態で陳列されており、まんまただのきのこの形でした、高さ4センチ、直径3センチ位で。
正直に言うと、実験台だったのかもしれません。購入して挑戦して見たわけです。その海キノコの現在です。





ポリプもすごい増えて、いっぱいに咲いています。さらに、写真後方に見えるよう脇から新しく生えてきています。ちゃんと育っているのです。おそらく、ベテランの皆様にはとうぜんかもしれませんが、セール品とはいえ、買ってきて、酷い結果にならなかったことが、素直に嬉しかったです。せいちょうしていることも自身に繋がっています。実は現在他にも、サンゴがいるのですが、こいつはこいつで気に入っています。逆にこいつがこの元気さを失ったら、やはり寂しいでしょう。
自分は写真も下手だし、この写真もガラス面こけだらけでお見苦しいかもしれません。でも元気さは伝わるかなと思います。

次回は他の居住者を紹介します。
おつきあいいただきありがとうございました。
よろしくお願いします


<a href="http://www.blogmura.com/"><img src="http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif"  width="88" height="31" border="0" alt="ブログランキング・にほんブログ村へ" /></a><br /><a href="http://www.blogmura.com/">にほんブログ村</a>


<a href="http://aquarium.blogmura.com/sango/"><img src="http://aquarium.blogmura.com/sango/img/sango88_31.gif"  width="88" height="31" border="0" alt="にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ" /></a><br /><a href="http://aquarium.blogmura.com/sango/">にほんブログ村</a>






2013年11月17日日曜日

初代水槽


一番初めの海水魚水槽です
小さい水槽で成功している方のブログを参考に立ち上げました。
水量に対して、飼う魚の数は少ない方が汚れないし、自分の世話に当てられる時間を考えると自然と生体の数は少なくせざるを得なかったです。
はじめからいる、かくれとロイヤルダムゼルは調子を崩すことなく2年弱経過しています。どうしても時間のない時は3週間位空いても大丈夫でした。餌は量・頻度とも極端に少ないです。
45センチ用の外部フィルターと自作スキマー、後は自然の力に任せる方針です。
基本的にこれ以上の装備を設けないと健康を保てない生体は入れないことにしています。

しかし、欲は出てくるものです。健康に育てられるなら、美しい海水魚、サンゴを増やしたい。そしてもはや除去不能な位積もった水槽背面のコケの処理をする暇・気力がなかった。さらに初めてのサンゴ、ウミキノコに挑戦しだした事をきっかけに45センチへのサイズアップを決意したのです。
次回はうちのウミキノコの話の予定です。

よろしくお願いします。


a href="http://www.blogmura.com/">ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ サンゴへ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村



2013年11月16日土曜日

家の海水魚水槽

やっとやりたかった、海水魚ネタです
今日は家の先住民の紹介です
はっきり言って、私はまだ初心者です。
お金もかけられません。いまだって45センチ水槽です。
でも今は、この水槽で十分楽しいです。後ろに自家製スキマー(効果不明)がありますが、とりあえず今日の所は気にしないでください。


カクレとロイヤルダムゼルです
うちにきて2年弱です。私の海水魚歴と一緒です。
原点ってやつです。この頃は35センチでやってました。
これからしばらくは自分の海水魚の歴史を書いていこうと思います。
出来れば、これから海水魚やろうと言う人に役立つような事を書いていきたいです。
思えば、いろんな方のブログ記事参考にさせてもらってここまで来ました。
フル装備の水槽の人、出来るだけ自然派の人・・・
いろいろですが
自分が楽しければいいですよね?
あとは生き物を大切にする心だけあればいいと思っています。
毎回毎回、生体を追加するのは超緊張して疲れます。でも、どうかいい住まいになってほしいと思って、ベストを尽くしています。
じぶんには他にもいろいろ自分の中の掟があるので、また書こうと思います。

それではまた

よろしくお願いします
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村

2013年11月15日金曜日

Jも大詰めですね

先日m対g見に行きました。
勝敗は残念でしたが、気迫感じました。
久々に優勝して欲しい!!

◯◯ぞう選手思わず手が出てしまいましたが(?)
気持ちが強かった

自分はサッカー真面目にみ始めたの本当ここ数年なのですが・・・

がんばって応援します



ポチッとできるかのテスト兼ねてかいていますので、半端な文書ですいません
未熟者だなあ・・・
よろしくお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



にほんブログ村 サッカーブログへ
にほんブログ村



2013年11月14日木曜日

少しずつmodify

少しの時間で、少しずつ変化を持たせながら、やっていきます
今日は
タイトルの下に説明を加えました

先ずはYATTOを説明していきます。
Y 👉横浜を.  A:愛する
横浜在住はたかだか6ー7年です。
でも、少しづつ魅力がわかってきました。いい街です。
海も市街地もあります

そしてこの街には
横浜マリ◯◯があります
◯村俊輔のファンであります☀️
詳細はおいおい・・・

2013年11月13日水曜日

始めてみました

こんにちは


Tomです

なんとか頑張って勉強してやっとブログOpenという
ギリギリ情報社会の最先端について行ってる(自称)アラフォーのアンダー側に足を突っ込んでいる男です。
あまり時間もないので自分のことは小出しに書いていきますので・・・

ひとつよろしくお願いします🙇