2014年3月14日金曜日

今のところ順調^_^ナンヨウハギ

皆様のブログを拝見していると、
”みんな多忙だなあ・・・”
と思うと同時に、そんな最中ちゃんと更新をしているところがすごいと思います。
自分も実にいつぶりの更新なのかわかりませんが、やっと書き込む時間ができた感じです。(時間ならあったような気もしますが・・・)

という訳で、ナンヨウハギのその後です。
ビビりながら、慎重に飼い始めたナンヨウハギ


おかげさまで、一応順調のようです。

そして、噂通りの

大食い&成長はや!


当初、ダムゼルの攻撃にあっていましたが、今や格上の風貌。

なぜか、クマノミとはペアのように仲がいい。某映画のように見えてきます。

という訳で滑り出し順調なのですが、ある意味ここからさらなる未体験ゾーンに突入します。

やはり健康維持と言えば

→ 栄養 → 餌やり頻度UP → いわゆる”栄養塩豊富”な飼育水(専門用語あってます?)AND アンモニア増 → サンゴは大丈夫?


って話になりますか・・・

というのも、今まで、魚たちに餌やりは、

”平均2日に1回”

でした。

ところが、最近は

”最低1日に2回”


のペースとなっています。

小心者の自分は、今まで2週に1回の水換えを、ペースアップして対応しています。(ブログ更新が滞った理由にしておきます)


しかし、ちょっときつかった。(そんなんで、きついとか言ってんじゃねえ!とか言われそうですが、私にもいろいろありまして・・・)



様子見ながら、スパンをあけていくとしても


今後、何らかの対策が必要かもしれませんね・・・
いよいよ、なんちゃってスキマーじゃ厳しいかな。

ちなみに、サンゴは?というと

皆、今のところ元気です

ボタン→問題無し
マメスナ:まあまあ(主観ですいません)
キノコ:絶好調
トサカ:よく落下してますが、元気
パール:一番放置してますが問題無し


カーリーらしいやつも悪さしてないから、カーリーじゃないのかな・・・?

おつきあいいただきありがとうございました。


2014年3月1日土曜日

ついにナンヨウハギ^_^

だいぶご無沙汰しました。
全く、仕事にめどがなく、今も節目という訳ではないのですが

全く余裕のなくなる少し前の話でした。

やっと巡り会えました


いつの間にか、ストレスコーピングになっている、ショップ通いで、ついに理想の生体に出会いました。

いつも生体は自分なりに真面目にえらんでますが、こいつは特にシビアに選びました。

ハギは
・白点病にすぐなる
・小さい時から育てるのは以外と大変と言う予備知識(ある意味先入観かも)
でもそのくらい、シビアに考えて、生体がお店に置いてあっても、気にかかることがあれば、我慢して手を出さないでいました

そして

写真に期待しないでください
一番後ろに、移ってます・・・かろうじて

まあとにかく
ついに理想の生体に出会えたのです!

こいつの良かった点は
・良く動く
・小さいくせに、ショップで同居していた、大きめの生体にちょっかいを出す。でもしつこくない。
・なんか積極的
・他にもいっぱいナンヨウハギの入荷があったようですが、このサイズ(3センチ)はこいつだけ。でも一番好印象
2時間くらい滞在して、ちょくちょく見てましたけど、ナンヨウハギ特有のあのひっくり返って寝るってやつもしなかったんです(今から考えると、まだちいさいからかな?)。それにメリハリも感じました。

とにかく大事に飼いたいので、納得いく生体でないと公開すると思いました。加えて、今の水槽にいる他の生体とのサイズや相性も一応考慮した上での決断です。

もう3週間強立ちますが、いまの所ノートラブル、えさも良く食います。ハギの長期飼育は難しいと聞いたこともあるので、まだ気は抜けないです。それとサンゴが気になるので、根性で水換え頻度を少し上げて様子を見ていますが。


このままうまくいくといいのですが・・・


おつきあいいただき、ありがとうございました。